集客を簡単にする!ブログを簡単に書き続ける3つのコツ

   

 

こんにちは。

 

うちだ広大です。

 

ブログ集客を考えて、ブログを始めた人は多いのですが、継続を意識しすぎて、ただ書くことにフォーカスしている人が非常に多いように感じます。

 

集客を目的としたブログなのに、日記や自分のことばかりの投稿。

 

このような人がお客様へ向けたブログを書こうと始めたら90%以上の人が「継続」できません。

 

そもそも、集客を考えたブログを作って行くには、コンセプトが必要です。

 

これはブログに限った話ではなく、ビジネスを行う上でも必要なことではないでしょうか。

 

好きなことで起業などいう人も非常に多いのですが、ビジネスは人柄が大切だから、ブログも人を打ち出せば集客できると思っている人は、これからも集客できないでしょう。

 

ブログもビジネスも、人って後です。

 

先にお客様ですよね。

 

そこをスタートの段階で間違ってしまうから、あなたのブログは日記や自己アピールから抜け出せず、集客できないブログになるのです。

 

お客様へ向けたブログを書きたい人の為の3つのコツをお話ししたいと思います。

 


あなたはなんの専門家なのでしょうか?自分がお客様にとって何を伝えられる人なのかを明確にしましょう。


 

自分のことや商品、サービスを理解していない人が多いです。

 

だからお客さんに伝えられない人が多いんです。

 

そういった人が陥りやすいのは、話題のニュースや、自分の体験などでのアクセス集めです。

 

あなたがお客様へ伝えたいのってそれですか?

 

私みたいな職業だとそこから自分の考えを述べていくのもいいと思いますが、例えば、服屋が話題のニュースを記事にしても意味ないですよ。

 

見てくれる人は増えますが意味がない。

 

アクセスを狙って、流行りのお店に行った記事や、何かを食べた、どこかへ行った、話題のニュースなどの記事ばかり書くから何を書けばいいのかわからなくなるんです。

 

あなたのお客様に全く関係ない記事ばかり書き、いきなりセールスをするから誰にも読まれないブログになるのです。

 

自分のサービスや商品に関連する話ならいいと思います。

 

話題のニュースはあなたのビジネスに関連付けられるニュースをアンテナを張って探すことで、日常的に目に付くようになってきます。

 

お客様へより役に立つ情報提供をしよう!と常に考えていたら自然と情報は入ってきます。

 

自分の商品やサービスについて今一度しかり考えて理解してみましょう。

 


一度書いた記事を加筆して再アップする。


 

これは私は結構やっています。

 

書いたら書きっぱなしではなく、1回アップした程度のブログ記事って結構忘れられてしまうのです。

 

私がやっている方法は、加筆、修正し、Facebookページで過去記事をアップします。

 

Facebookページをアーカイブ的な役割にして、2年前に読んだ人でも、もう一度読んでもらえるということをやっています。

 

タイトルを見直し、内容を付けたしでアップすることです。

 

半年前に書いた記事を加筆して半年後にアップすると思い寄らない反応が得られたりします。

 

また、過去記事を再アップすることで、リンク切れなどにも対応できます。

 

また、時流が変わってしまったり、あなた自身のスキルアップにより、その時書いた情報と今の考えや伝えたいことが変わっている可能性があります。

 

サイト自体の整合性を保つ為にも過去記事の再アップや見直しは必要です。

 


ブログには即効性を求めずに「お客の知りたい情報を専門家の視点で書く」


 

基本的はお客様へ向けた専門性の高い記事、ユーザー視点に沿った記事を増やすことで、検索流入が増えていきます。

 

あなたは、どんなお客様の問題解決をする人なのでしょうか?

 

「誰に何を伝えるのか?」

 

ここが明確ではないとブログを書いても伝わりません。

 

すぐに結果を求める人はブログ集客に向いていないのですが、見込み客を集めて、育てて行くことはどのビジネスでも必要です。

 

1番はお客様が知りたいこと、困っていること、不満に思っていることに視点を合わせることです。

 

つまり「あなたのお客さんは誰かを明確にすることです」

 

明確にしたうえで、専門家としてあなたの見解を述べていくことです。

 

その際には、しっかり情報の信ぴょう性を調べることをお勧めします。

 

主観ではなく、お客様のためを考えた客観的視点が大切です。

 

そういった記事が多ければ多いほど、たまに書く「日記」(ランチした、飲みに行った、旅行いったなど)が生きてくるのです。

 

ブログは、専門性8対人間性(日記など)2くらいが理想です。

 

2018年8月以降は、より専門的なブログが評価されるようになりました。

 

自分のことばかりのブログを書いていても、趣味の範囲から抜けられません。

 

集客できずに、収益も上がらないから、結局その仕事だけでは食えないという結果になっているのです。

 


【最後に】まわりの声やまわりの目は気にしない


 

これが一番大事。

 

あなたが描く物語には、あなたが発信するあなただけの「価値」が必ずあります。

 

そこにお客さんを招待してください。

 

毎日書くのに時間がかかる。

 

書くことが見つからない。

 

何を書けばいいのかわからない。

 

こんな人はまず自分は何を発信する人なのかを考えてみてください。

 

そうすると書くべきものが見えてきます。

 

お客様が誰かが見えてきます。

 

これってあなたが本当は何がしたいのか?を見極めることにもつながっています。

 


▶︎書き方の流れがわかるサンプル記事プレゼント中!




▶︎2時間のスポットコンサルはこちら



▶︎結果を実感できる企業向けコンサルティング各種



店舗ブログ・スタッフ(社員)ブログのコンサルティング

毎週1記事作成する法人様向けコンサルティング



第1位

第2位

第3位


follow us in feedly

▶︎ブログ集客を実現させるためのブログの書き方関連記事



▶︎真のブログマーケティングが学べるメルマガはこちら


ニュースレターに登録
ブログの書き方から、最新マーケティングの情報、SEOの知識まで集客に関連するブログでは話さない内容を3日に1回ペースでお送りします。
Email *
First Name
Last Name
* 必須項目