· 

起業したばかりな人が失敗する第一歩はセミナー迷子になることです

   

 

こんにちは。

 

うちだ広大です。

 

今は、起業がブームのようになりつつあり、アメブロやSNSでは、起業女子とか、主婦起業なんて言葉が当たり前のように飛び交っています。

 

起業コンサルなんて人たちも、ものすごく増えています。

 

起業をした人や、またしようとしてい人の多くは、セミナーや、起業塾なんてものに通って、起業前や、起業したてなのに高いお金を使っていますよね。

 

そんなセミナーや、起業塾や、起業コンサルにお金を使う人って、何をしたいのか、自分がどうなりたいのかの答えをそのようなところに求めているように感じます。

 

自分がどうなりたいかの答えを、なんで他人のセミナーで見つけようとするの?

 

自分のことなのに、あなたが自分と向き合わずに、自分で決めないで他人のアドバイスを求める。

 

だから余計迷っては、セミナージプシーや、コンサルジプシーになるんじゃないでしょうか?

 

自分が同調できる、気持ちよくなる答え合わせをしているから本当にやりたいことが見つからないのではないですか?

 

あなたがどうなりたいかなんて、あなたのお客様ってどうでもいーですよね?

 

私はお金持ちになりたい!って言ったところでどーでも良いですよね?

 

でも、誰かの為に、何かの為にやりたい!

 

なりたい!だからお金が必要だってなれば沢山の人が応援してくれる。

 

社会性、確信があればお金が集まる時代です。

 

お客様の為にあなたの仕事は何ができるの?

 

起業する人に起業を教える為に起業した人って、あなたに何か教えられるの?

 

起業するなら多分そんな人が言うことはすべて本屋にあるよ。

 

図書館にあるよ。

 

ネットにあるよ。

 

あなたはなんで今のビジネスを選んだの?

 

自分がやりたいことに後ろめたさがあるから、同じ売り手目線の仲間を探しているんじゃないの?

 

だから、自分のことなのに、あなたが気持ちよくなる答えを出す、自分の思い通りになるセミナーばっか行って、わかるぅーって自分が知っている延長を学んだ気になっているんですよね?

 

起業したてで、なぜ経費を使い利益を圧迫するのだろうか?

 

資金に余裕があり、お金が余って仕方ない!

 

ならセミナーとか勝手にお金使えばいいけど、起業したてで、なぜ経費を使い利益を圧迫するんだろう?

 

勉強は自分への投資♪って答え合わせしているにすぎないんです。

 

そして、迷いだす。

 

そんなセミナー行っても知識の量も、種類も増えませんよ。

 

だって迷ってんだもん。

 

知識ってあなたが知らないことを学ぶことですよ。

 

より深く学んでいくことですよ。

 

学びって知らないことを知ることから始まるのではないでしょうか?

 

つまり、知らないという自分を知ることです。

 

誰だれのセッション受けました!

 

セミナー行きました!

 

コンサル受けました!

 

あなたのお客様に必要ですか?

 

その報告。

 

私が、コンサルやセミナーなどの集合写真をブログやSNSに載せなくていいと言う理由

 

私は、セミナー受けた、コンサル受けました!なんてあなたのブログやfacebookで言わなくていいって言っています。

 

本当に良かった!と誰かにオススメしたいなら別ですが、多くの場合は、私しか得しないし、あなたのお客様にはなんの意味もないからです。

 

写真も撮る必要ないと思っています。

 

確かに、写真を撮って、紹介してくれると嬉しいですし、それで私の認知は広まります。

 

しかし、一緒にみんなでイェーイ!って集客を学びに来た人を晒すことってどうなん?って思っているから。

 

違うセミナーなら良いですよね。

 

でも集客セミナーって違うと思うんですよね。

 

私が有名で、あなたが、私を紹介することにメリットがあるなら別ですが、無名なんで(笑)

 

あなたがやる事ってセミナーに行きまくること?

 

そのセミナーやセッション受けた人を紹介すること?

 

それってあなたのお客様に何か意味があることなのでしょうか?

 

あなたのお客様の為に役立つことじゃないかな?

 

どう役立つの?

 

誰の為になるの?

 

どんな人の悩みを解決するの?

 

そこが重要じゃないかな?って私は思っています。

 

自分と向き合って、お客様と向き合うことが起業でも最初に必要だと思います!

 

答え合わせばかりで迷いまくるのではなく、本当に何がしたいのか?を知るために、まずは自分と向き合ってみることが大切だと思います。

 

起業の仕方なんてものは、商工会議所などで無料セミナーでも学べます。

 

あなたがよく行く飲食店のマスターなどに飲みに行きがてらどうやって起業したのか?を聞けば無料です。

 

やり方やテクニックばかり求める前に、まずはあなたが「誰に?」「何を?」売りたいのか?

 

どんなお客様の笑顔を見たいのか?そこに向き合ってみることではないかなぁと思います。

 

答え合わせではなく、答えって自分が見つけ、作るものではないかなぁと思います。

 

ブログは、自分と向き合って、さらに、お客様と向き合うことができるツールでもあります。

 

あなたが心から、楽しい!と思えるビジネスにするためにブログを活用してみませんか?

 

まずはこちらを無料でゲット!

ブログ記事一覧はこちら

コンサルティングのご相談はこちらから

※月1か2回でなかな配信されないことで有名なメルマガ

メルマガお申込みいただいた方には、「ブログを楽しみながら集客できるマインドセット」というレポートをプレゼントいたします
ぶれない軸を作る!
お客様に愛される集客法

 

▶️人気記事ランキング

 

▶️ブログカテゴリーはこちら

【集客についての記事はこちら】 

 

ブログ集客についての記事

 

告知と広告

 

Facebook集客

 

アメブロ集客

 

店舗集客

 

アパレル集客

 

コンサルティング事例

 

お客様の声

 

【考え方・マインド系記事はこちら】

 

信念

 

ビジネス観

 

ビジネスの本質

 

【どーでもいー記事はこちら】

 

ライフスタイル

 

オススメ

 

全国お出かけ情報

 

集客脳を鍛える男子飯

 

うちだ広大って誰?(ただいま5キロダイエットに挑戦中)

 

プロフィールはこちら

 

はじめての方はこちら

お試し1対1セミナー9月度募集中!

シェア

follow us in feedly

この記事に興味がある人はこんな記事も読んでいます!