· 

インスタグラムで増えているコメント回り集客ノウハウってアメブロのコメント回りスパムとかと同じだよって話

   

 

こんにちは。

 

うちだ広大です。

 

アメブロやfacebookの時も同じだったのですが、SNSはコミュニケーションをとらなくてはいけない。

 

だからコメント回りすることが集客にやフォロワー集めにつながります。

 

でも、毎回コメント回りするのは大変ですよね?

 

そこで、このツールを使えば、コメントやいいねも自動できます。

 

http://instabooost.com/guide

 

なんてことをインスタ集客の達人みたいな人が言っていそうですよね?

 

こんな感じのはアメブロやfacebookにもありました。

 

未だにやっている人もいると思いますが、アメブロも多くは自動いいね!などを使っている人も多いです。

 

これでフォロワー集まるのかもしれませんが、見慣れた光景なので私は全て無視することにしています。

 

SNS集客の基本は関係性の構築なので意味のないコメントは逆効果になってしまう

 

私のインスタグラムにも結構関係のないコメントが入って来ます。

 

下のような写真に対して、「いい写真ですね」とか、「綺麗な写真ばかりなので思わずいいねを押しちゃいました!私のところも見に来てください」などと言ったコメントが入ります。

 

 

大抵は、FX系やスマホでなんちゃら収入とか、line集客術とかそんな感じのマルチビジネス系です。

 

上記の写真についたコメントです。

 

 

以前はブレまくっている写真に「いい写真ですね」とコメントがついた時もありました(笑)

 

本当にお客様の役に立ち、必要なものならツールを使わなくても勝手に広まると思う

 

自分のことしか考えられないから、このような手法を使っていこうとします。

 

お客様に認知していただくことは確かにビジネスでは必要です。

 

しかし、いらないもはいらないのです。

 

必要なものってお客様は探しますし、役に立つものなら気づいてもらった時に向こうから来ますよ。

 

この自動コメントツールも相手のことを一切考えない営業電話や服屋のとにかく「私ももっているんですぅー」的な接客と同じです。

 

だれも求めていない。

 

もしコメントするならその投稿にあったコメントでも入れた方が関係性の構築は少しはできていくと思いますよ。

 

インスタグラムはまだまだ集客には利用者属性があります。

 

なので業種によっては全く集客できないものもあります。

 

これからのSNS集客は「信用・信頼」が重視されて来ます

 

とにかく逆張りすることや、相手を批判し、叩いて注目させる手法などではなく、相手を理解し、受け止めとることで「信用、信頼を得る」とが重要だと私は考えています。

 

それがSNSを含めsネット時代に生まれた「欲」を満たす方法だからです。

 

「そうだね/わかるよ」って受け止めるのです。

 

あなたのお客様の悩みや困りごとを「そうだったんだね!辛かったね!頑張ったね」と理解することです。

 

正しさをぶつけてこうしろ!ということではありません。

 

それはお客様に伝える文章も同じなのです。

 

相手を無視した自分のことをしか考えないテクニックを駆使するのはもうやめませんか?

 

【今すぐクリック】なかなか集客できない主婦コンサルや起業コンサル・コーチ・カウンセラーなど必見!個人向けコンサルティング募集中!

※月1か2回でなかな配信されないことで有名なメルマガ

メルマガお申込みいただいた方には、「ブログを楽しみながら集客できるマインドセット」というレポートをプレゼントいたします
ぶれない軸を作る!
お客様に愛される集客法

▶️人気記事ランキング

 

 

▶️ブログカテゴリーはこちら

【集客についての記事はこちら】 

 

ブログ集客についての記事

 

告知と広告

 

Facebook集客

 

アパレル集客

 

コンサルティング事例

 

お客様の声

 

【考え方・マインド系記事はこちら】

 

信念

 

ビジネス観

 

【どーでもいー記事はこちら】

 

ライフスタイル

 

オススメ

 

全国お出かけ情報

 

集客脳を鍛える男子飯

 

 

うちだ広大って誰?

 

プロフィールはこちら

 

はじめての方はこちら

夏休み特別企画10800円で2時間の1対1セミナー

シェア!

follow us in feedly

この記事に興味がある人はこんな記事も読んでいます!