
こんにちは。
うちだ広大です。
今回はブログ記事というよりちょとしたアドバイスのような記事です。
ブログを書かないといけない!
そんな、責任感の強い人は、書く事が苦痛になる時もあります。
ブログを書かないと!
そんな思いが、負担になる時もあると思います。
そんなあなたに、僕からのアドバイス。
ブログは、あくまで手段であり、目的ではないのです。
その手段をどう生かすか?ですよね?
なんの為にブログを書いていますか?
自分の日常を晒すため?
セールスばかりするため?
他人より自分が優れている事をアピールする為?
違いますよね?
私は、お客様のお客様が幸せになるように、お客様の商品やサービスが売れるお手伝いがしたいのです。
お客様の商品やサービスが売れないものだったら、商品やサービスを変える。
そんな指導もしています。
ありのままの自分は、頑張りすぎたらダメなんだ!って決めつけるからしんどくなるのです。
やるなら、一回徹底してやってみたらいい。
モヤモヤが気にならないくらい。
逆なんですよ。
書く事がツライ時こそ、学びのチャンスなんです。
私のブログを見てコンサルを受けて、お客様に向き合い出すと苦痛になりますよ。
拒否反応起こしますよ。
なぜなら今まであなたが考えてもないことを実践していくのですから。
そんな時は、やらないではなく新しい考え方が腹に落ちるまでやり続けるんです。
知らない事にこそあなたが見たい景色があります。
やらなければそこへはいけない。
ずっと自分に、やらなかった言い訳を正当化するのです。
しんどい時ほど、間逆の行動をとってみることって大事だったりします。
ただ、たまには、止まってもいいよ。
でも、歩をゆっくりでもいいから歩んで欲しい。
向き合って欲しい。
沢山悩んで、その悩んだ自分と教えてくれる人を信じたらいいよ。
自分を諦めないでさ。
限界超えたら昨日までの限界と感じていたことが普通になります。
そんな、あなたを私は、見守りながら応援しています。

www.severalmindinc.com Blog Feed
SNS集客できない人が間違ってしまう理由 (土, 11 6月 2022)>> 続きを読む
ブログ集客できない原因とブログ集客を成功させるためのターゲット設定方法 (Sun, 22 Aug 2021)
>> 続きを読む
自動車販売店や整備工場は集客コンサルやマーケティングコンサルなどに頼むと失敗するという話 (Tue, 13 Jul 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください