
こんにちは。
らく〜に売る専門家 うちだ広大です。
今はブログというコンテンツは、集客を意識した時に欠かせないコンテンツになっていると思います。
ただ情報を発信するだけではなく、お客様へ、企業の想いや、社長の思いなどを伝えるツールでもあると私は思っています。
そして無料でWEB集客を考えた時に、最初に取り掛かろうと考えるのがブログではないでしょうか?
しかし、いざブログをスタートした時になかなか読まれている実感がない。
反応が全然ない。
アクセスも全くない。
ブログって意味あるのかな?と考え始めさまざななノウハウをみては迷い込んでいませんか?
ブログからなかなか集客できない人のほとんどが記事を書く時に全く設定されていないことがあるのです!
この設定を最初に考えていなければ、どんなノウハウやテクニックを学んでも意味がありません。
だれ?にが明確ではなく、ブログで何を伝えたいのかがズレている人が非常に多いです。
この3つを明確にするだけでかなりブログが変わるのですが、詳しく解説していきますね。
お客様に向けた記事を書くのなら最初に誰に?何を?伝えたいのかを考えてみよう!
【まとめ】あなたのブログをお客様が読んでどう感じるかをかお客様の視点で読んでみよう!
最後に、あなたのブログを読んでお客様にどうして欲しいのでしょうか?
ブログ集客であってブログ集客ではない「原理原則」をあなたにおしえていきます。
メルマガお申込みいただいた方には、「ブログを楽しみながら集客できるマインドセット」というレポートをプレゼントいたします。

コメントをお書きください