こんにちは。
うちだ広大です。
最近、マーケティング知らないであろうおばさんまでもが、マーケティング、マーケティングと口にしているのを耳にします。
これをマーケティングを駆使すれば!とか、こんなメソッドで!とか。
自分が知っている底の浅い知識を振りかざすバカが増えているんじゃないかなって思います。
その多くが、ノウハウコレクターだと思っているのですが、知識ばかり頭に詰め込むことが仕事の人が非常に多いのです。
知識は使わないと意味がないのに、知識を得るために努力する。
その為にお金を使う。
それは投資ではないです。
ただの自己満です。
マーケティング、マーケティングとドヤ顔で言っている人が多いです。
僕は独自に「シンパシーマーケティング」という言葉を作りました。
これは、僕が今まで多くを学んできて、そして、数多くのお客様、そして、数多くの業種様の集客のお手伝いをしてきて、作りだした手法です。
お客様にセールスせずに選ばれる。
お客様が本当に感謝し、お金をいただける。
そんな手法が「シンパシーマーケティング」です。
マーケティングを勉強していくと、最終的には、マーケティングを駆使しない方法に行きつくのではないかと僕は思っています。
お客様は、必要とするから購入するし、必要としているけど何を買ったらいいのかわからないから、買わない。
何を買ったらいいのかわからないから、知っている名前のモノを買うのです。
お客様に選ばれる方法って売り方やテクニックなどではありません。
あなたが、お客様の為に何をしていくかです。
お客様の為にあなたの価値を発信することです。
マーケティング、マーケティングと、テクニック論に走るのではなく、あなたがお客様の為に考えていくことが本当のマーケティングです。
お客様目線に徹底してなることです。
テクニックのお客様目線ではなく、お客様が何を考えているかを再現する。
そうすれば集客は簡単になります。
僕のお客様のほとんどは、自分のことをなんでこんなにわかっているの?
とか、本当にあなたを信頼します。
というのを最初にお客様がご来店くださった時に言われます。
これが「シンパシーマーケティング」のチカラです。
お客様に会わずして、お客様に信頼される方法なんです。
テクニックやマーケティングなどを駆使せずに、お客様の為にビジネスをする方法。
あなたもそんな方法を学びませんか?
コメントをお書きください